• nxldiscbraketubuler
  • nxldiscbraketubuler
  • nxldiscbraketubuler
  • nxldiscbraketubuler

NXLチューブラーホイール・ディスク対応仕様(25mm、35mm、55mm)

¥148,000(税込)
NXLディスクチューブラーホイール基本構成
NXLチューブラーリムオプション
NXLディスクブレーキハブオプション
NXLスポークオプション
その他(リム穴数やその他の指示等)
同時購入/TUタイヤ

商品スペック

  • ブレーキ仕様:ディスクブレーキ
  • タイヤ仕様:チューブラー
  • リムハイト:25mm、35mm、55mm
  • スポーク:sapim cx-ray black ストレート(F:24 R:24)
  • ハブ:LWC NXLディスクハブ
  • カラー:(スポーク・ハブ・ニップル=黒)
  • 25mm重量:995g+-30g
  • 35mm重量:1060g+-40g
  • 55mm重量:1260g+-40g
  • シマノ、スラム、スラムXDR、カンパ対応可能です。シマノ・スラム以外の場合は備考欄に記載下さい。
  • 付属品:ホイール本体
  • 納期:4~6週間程度(リム在庫ある場合は早まります。在庫表記は無視ください)

このホイールをおすすめしたい方

軽く高剛性であるコストパフォーマンス良好なディスクブレーキ対応ホイールをお探しの方

商品概要

一般的に重いとされるディスクブレーキ用ホイールながら800g台の超軽量を達成。最軽量のディスクブレーキ対応ホイールを狙うなら、このLWCのNXLカーボンホイールのディスクブレーキ対応仕様が最適解。ヒルクライムでは、その軽さでのタイム向上を図りつつ、下りの安心も両立可能です。

クリンチャーはこちら。

前後最軽量855gのヒルクライム最強のディスクブレーキホイール

25mmハイトのNXLリムを使用したディスクブレーキNXLチューブラーホイールは、ディスクブレーキ仕様でありながら1000gを切る水準の超軽量ホイールです。また、LWCでは信頼性の高い軽量ハブで名高いExtralite Cyberハブ仕様も可能であり、スポークを後述するCXSUPER化した重量は、ディスク用ホイールでは破格の855gに達します。

また、「ヒルクライムの下山時にカーボンホイールではリムブレーキの熱で心配だ」と思われる方にもディスクブレーキ対応ホイールであれば安心してご使用頂けます。

LWCのディスクブレーキ対応NXLチューブラーホイールはディスクブレーキのバイクの唯一の欠点でもある「重い」ことを完全に打ち消す事ができる、ヒルクライムに最適なホイールに仕上がっています。

軽さとエアロ性能を高次元でバランスしたディスクブレーキホイール

続いて35mmハイトのNXLリムを使用したディスクブレーキNXLチューブラーホイールは、1060gと軽量かつミドルハイトのエアロ性能も併せ持つバランスホイールに仕上がっています。

坂が多めのレースや山岳グランフォンドなど幅広い活躍が見込めます。

こちらももちろんExtralite Cyberハブ仕様も可能です。

平地レースやシクロクロスにおすすめなディスクブレーキホイール

最後に50mmハイトのNXLリムを使用したディスクブレーキNXLチューブラーホイールは、その高ハイトを武器に平地レースで最も力を発揮します。緩斜面やクライムを一部含むレースではそのアドバンテージは最大になります。

また、シクロクロスにおいては、リムハイトが高くリムに泥が乗りづらいという利点や、そのリムの軽さから来る漕ぎ出しの軽さがシクロクロスでの加減速の連続に完全にマッチいたします。

しつこいですが、こちらももちろんExtralite Cyberハブ仕様も可能です。ぜひご検討ください。

リムのブレーキ面加工について

LWCのディスクブレーキ用リムの表面はリムブレーキ用と違って、ディスク専用設計のためブレーキ面の加工がありません。見た目も非常にすっきりした仕上がりとなります。

ワイドリムオプションついて

デフォルトのリム外寸23mmから25mm幅に変更可能です。ワイド化オプションをホイールとあわせてカートにお入れください。

さらなる軽量化オプションについて

度々ご紹介しましたが、デフォルトのNXLハブからExtraliteCyberハブへの変更で約120gの軽量化が可能です。

スポークについては、標準仕様としてCORIMA社やZIPP社、FFWD社が採用するSAPIMのCXRAYをアッセンブルしておりますが、さらなる軽量化オプションとして、SAPIM CXSUPERスポークをご用意しました。フロント及びリアノンドライブサイドをこのスポークとすることで、更に20gの軽量化が可能です。(リアドライブサイドについては、スポークテンションバランスの関係でCXRAYとしております。)

両方を適用した重量は、ディスクブレーキ用ながら900gを切る水準です。

こちらもご希望のオプションをカートに入れて決済ください。

その他

スルーアクスルの径などはトレンドの前輪12mm×100mmTAや15mm×100mmTA、後輪12mm×142mmTAはもちろん、その他の径やQR、固定方式もセンターロック、6ボルト対応可能です。

スポーク本数の基本は前輪24本・後輪24本、ストレートプルスポークとなります。

ご注文方法

ご発注の際はスルーアクスルの径およびコンポ(シマノ/スラム/カンパニョーロ)など詳細のご希望を「備考欄」に記載ください。

必要なオプションをお忘れなきようお願いします。

※ご購入にあたっては、ご購入ガイドよくある質問をお読みいただければ幸いです。

併せてご検討下さい

チューブラーホイールにタイヤを貼り付ける際には、簡単で精度良く貼り付けることが出来るテープタイプがおすすめ。
とりわけ、自転車のミヤタ社と高い技術力を誇るテープ大手の3Mが共同開発したチューブラーテープが非常に良く練られている良い商品です。

お求めやすい価格にてラインナップしておりますので、是非、ホイールと併せてご購入下さい。

商品レビュー

トータルで820gの軽量化
斉藤さん
この度、LWC様の35mmNXLカーボンクリンチャーホイール、オプションでディスクブレーキハブ、ワイドリム25mmで購入させて頂きました。ホイール単品でフロントホイールが測定して600g、リヤホイールが700g計1300gです。仕上がりも良く手に持ったときは軽くて感動です。セットでカーボンサドルとシートポストも購入。サドル測定100gカタログ値と同じ。シートポスト測定196gでした。今回タイヤとチューブとブレーキディスク(センターロックが内セレーションタイプのハブになったので)を新調してトータルで820gの軽量化となりました。かなり軽くなってうれしい限りです。試走してみていつもと同じギヤから漕ぎだしたところ明らかに漕ぎだしが軽くなりました。セミディープの効果か風速6メートル位あったのにいつもよりスピードが乗る!その分横風はホイールにもろに来ますね。しかしヒルクライムでもいつもより軽い力で登れ平均アベもアップ。見た目も渋くて格好いいですね。カーボンサドルも形状が良いのか余り違和感がなく見た目もシャープで早くなった気がします(笑)。今週末の大会イベントで125kmコース(峠3つ越え)に出ますのでロングライドで実走が楽しみですが台風来てるから中止にならないことを祈ります。しばらく先ですが耐久性等の感想も書きたいと思います。

-->
AERシリーズ画像